お知らせ
-
- 委員会
-
2025年07月18日(金)
【オンライン】第4回ヘッド・ディスクWGワークショップ
『 HAMRの温度を考える 』 第4回のテーマは多数のご希望をいただいたHAMR...
-
- セミナー
-
2025年07月15日(火)
2025年7月オンライン マーケットセミナー
IDEMA JAPANでは、ご好評をいただいている「マーケットセミナー」を7月1...
-
- セミナー
-
2025年05月27日(火)
5月オンラインセミナー『 AI活用とこれからのデータインフラ 』
IDEMA JAPANでは、近年急速に進展するAIの活用状況と、それに伴うデータ...
-
- お知らせ
-
2025年04月07日(月)
2025年SeminarとSymposium開催いたします!
SeminarとSymposiumの開催を、下記の日程で開催予定です。 是非、ご...
-
- セミナー
-
2025年03月25日(火)
2025年3月オンライン マーケットセミナー
IDEMA JAPANでは、ご好評をいただいている「マーケットセミナー」を3月2...
-
- お知らせ
-
2025年03月24日(月)
2025年の世界経済とストレージ・HDDの業界展望
記事は、こちらから! ...
-
- お知らせ
-
2025年03月21日(金)
2025年 新会員のご紹介
2025年 新会員になってくださいました企業のご紹介をさせていただきます 会...
-
- 委員会
-
2025年03月04日(火)
【オンライン】アーカイブWG 2/25 up!
アーカイブWG メンバ各位 以下の要領でアーカイブWGを開催致します。 議題は追...
ストレージ関連ニュース
- 半導体
(CPU、NAND、
DRAM、MRAMなど) - SSD
- HDD
- アーカイブ
(光ディスク、
テープなど) - カスタマー
(ハイパースケーラー、
PC、レコーダ、
監視カメラなど) - 製造装置、基盤技術、
その他 - 改正電子帳簿保存法
半導体(CPU、NAND、DRAM、MRAMなど)
-
- 2025年06月18日
-
DRAM業界をかき乱す中国勢、DDR4の供給の行方は?
-
- 2025年06月18日
-
新たな有機半導体、不揮発メモリ素子を簡素化できる可能性
-
- 2025年06月18日
-
ProGrade Digitalの「SDXC GOLD」に最大容量1TBが追加
-
- 2025年06月18日
-
「ECTC」で光電融合が活況、光の接続に知恵絞る 日本勢も存在感
-
- 2025年06月17日
-
TSMCが巨大チップ集積「SoW-X」、300mmウエハー丸ごと 演算性能40倍
-
- 2025年06月17日
-
NVIDIAファンCEO、「中国でシェア半減」「米国の対中半導体規制は失敗」
SSD
-
- 2025年06月18日
-
USB 3.2 Gen 2×2対応の外付けSSD「Kingston XS」がリニューアル
-
- 2025年06月16日
-
容量1TB〜4TBで選べる!コンパクトボディに最高3500MB/秒の書込速度を誇るSSD登場
-
- 2025年06月16日
-
Kingston、USB外付けポータブルSSD「Kingston XS」シリーズをリニューアル
HDD
-
- 2025年06月11日
-
100テラバイトHDD、30年に実現へ IDEMA JAPANの高野公史会長に聞く
-
- 2025年06月11日
-
Seagate製の内蔵用HDDがAmazonでお買い得に
-
- 2025年06月10日
-
Seagateの8TB HDDが14%OFFの17,980円!Amazonでタイムセール中
アーカイブ(光ディスク、テープなど)
-
- 2025年06月16日
-
富士フイルム、法人向け磁気テープ 記録容量7割増
-
- 2025年06月14日
-
生産終了した『MD』はなぜCDにはなれなかった? 今でもMDを入手するには?
-
- 2025年06月13日
-
「FUJIFILM LTO Ultrium10データカートリッジ」新発売
-
- 2025年06月09日
-
MD(ミニディスク)は時代遅れじゃなかった?再評価される"最強の音楽メディア"
-
- 2025年06月07日
-
「2025年問題」で喪失の危機、磁気テープに記録された貴重資料...生産・修理終了で対応急務
カスタマー(ハイパースケーラー、PC、レコーダ、監視カメラなど)
-
- 2025年06月18日
-
Acer、Office搭載のCore Ultra採用AIノートPC
-
- 2025年06月18日
-
レノボ、AI処理に最適化されたワークステーション4機種
-
- 2025年06月18日
-
DOOGEE、実売1万円台の10.1型/11型エントリーAndroidタブレット
-
- 2025年06月18日
-
エイサー、「Core Ultra」を搭載した14型有機ELノートPC「Swift Go 14」
製造装置、基盤技術、その他
-
- 2025年06月18日
-
「スパコン界の軽」
-
- 2025年06月18日
-
富士通、次世代「富岳」の基本設計を受注--開発コードネームは「富岳NEXT」
-
- 2025年06月18日
-
ASML本社を独占取材、EUVで半導体装置の覇者に 5000社と生態系
-
- 2025年06月18日
-
富岳後継機、理化学研究所と富士通が共同開発へ...処理能力を数百倍に引き上げ・CPUも新規開発
-
- 2025年06月17日
-
1光子で2原子を同時励起する現象を観測
-
- 2025年06月17日
-
ラピダスも頼るimec、本部に見た求心力 ASMLと二人三脚
-
- 2025年06月17日
-
1光子で2原子を同時励起する現象を観測