お知らせ
-
- 委員会
-
2023年12月13日(水)
【オンライン】活動報告会 11/20 up
歳晩の候、会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 日頃...
-
- 委員会
-
2023年11月29日(水)
【オンライン】アーカイブWG
アーカイブWG メンバ各位 以下の要領でアーカイブWGを開催致します。 【議題...
-
- セミナー
-
2023年11月14日(火)
【Autumn Seminar】ストレージプラットフォームの進化と展望
今回のAutumn Seminarでは、ストレージ業界及びアカデミア分野の第一線...
-
- お知らせ
-
2023年11月07日(火)
2023年 新会員のご紹介
2023年 新会員になってくださいました企業のご紹介をさせていただきます 会...
-
- 委員会
-
2023年10月20日(金)
【オンライン】コンタミネーション・ESDコントロールWG 10/18 up
【コンタミネーション・ESDコントロールWG開催ご案内】 IDEMA会員各位 2...
-
- 委員会
-
2023年10月20日(金)
【オンライン】アーカイブWG 10/17 up
アーカイブWG メンバ各位 以下の要領でアーカイブWGを開催致します。 【議題...
-
- 委員会
-
2023年10月04日(水)
【オンライン】第六回データセンタ勉強会
オンラインによるデータセンタ勉強会を開催する予定でございます。 参加ご希望の場合...
-
- お知らせ
-
2023年09月27日(水)
第10回 会計・財務EXPO〔秋〕出展いたします
2023年9月27日(水)〜29日(金)幕張メッセで開催されます第10回 会計...
-
- お知らせ
-
2023年07月03日(月)
2023年6月21日(水)Symposium 報告
★2023年6月21日(水)Symposiumを開催いたしました。 報告は、こち...
-
- DISKCON
-
2023年6月21日(水)
6月Symposium【オンライン】エナジーアシスト磁気記録の動向
新型コロナウイルスの影響でニューノーマルな働き方が一般化し、IT関連の社会基盤が...
ストレージ関連ニュース
- 半導体
(CPU、NAND、
DRAM、MRAMなど) - SSD
- HDD
- アーカイブ
(光ディスク、
テープなど) - カスタマー
(ハイパースケーラー、
PC、レコーダ、
監視カメラなど) - 製造装置、基盤技術、
その他 - 改正電子帳簿保存法
半導体(CPU、NAND、DRAM、MRAMなど)
-
- 2023年11月29日
-
技術革新を迫られるNANDフラッシュの高密度化
-
- 2023年11月29日
-
チップ間通信も光へ、Siフォトニクス市場は28年6億米ドル超
-
- 2023年11月29日
-
ソニーの主力・半導体イメージセンサーの1兆円投資に暗雲、相変わらずの「アップル依存」の危うさ
SSD
-
- 2023年11月29日
-
バッファローの「極小」SSDにいよいよ1TB版が登場
-
- 2023年11月28日
-
TeamのPCIe 4.0 SSD「MP44」の8TBモデルが入荷、価格は15万円以上
-
- 2023年11月28日
-
"安さのHDD"とNAND型フラッシュ200層超え「SSD」がいい勝負?
-
- 2023年11月28日
-
【価格調査】Samsung製8TBが過去最安の5万6800円など、SSDに特価・下落が多数
-
- 2023年11月26日
-
小さくて軽いのに大容量。いろいろ助かるポータブルSSD、見つけました
HDD
-
- 2023年11月28日
-
外付けストレージはどっちにする? 【岡嶋教授のデジタル指南】
-
- 2023年11月27日
-
アイ・オー・データ機器の録画用HDDが安い! Amazonブラックフライデーセール
-
- 2023年11月27日
-
需要低迷等によりハードディスクメディア工場が閉鎖。台湾にて。約600人が解雇
-
- 2023年11月27日
-
HDDやSSDに「SEDが必須」なのはなぜ? 危険は"あんなシーン"にも
-
- 2023年11月25日
-
東芝の4TB外付けHDD、9,000円切ってん! しかもファンレス静音設計 #ブラックフライデー
-
- 2023年11月24日
-
Arm、AI機能を低コストIoTデバイスにも搭載可能とする「Cortex-M52」を発表
アーカイブ(光ディスク、テープなど)
-
- 2023年11月27日
-
パイオニアから外付けBD・DVD・CDライター 高品質な部品採用「プレミアムモデル」
-
- 2023年11月19日
-
テープストレージ「LTO」と「IBM 3592」の提供が終わらない理由
-
- 2023年11月16日
-
パイオニア、M-DISC対応のハイエンドBD/DVD/CDライター
-
- 2023年11月15日
-
パイオニア、高音質と静音性を実現した外付けBDドライブ
-
- 2023年11月15日
-
文化財の保護にも活用される「遺産を3Dスキャンして保存する技術」の進歩
-
- 2023年11月12日
-
LTOを軽く超えた「新型テープ」"150TB到達"の衝撃
カスタマー(ハイパースケーラー、PC、レコーダ、監視カメラなど)
-
- 2023年11月29日
-
これ最強では...。2万円台の「OPPO Pad Air2」タブレット発売
-
- 2023年11月29日
-
エンタメに最適な大画面タブレット< Lenovo Tab P12 > を使ってみた!
-
- 2023年11月29日
-
【次に来るモノ】最大容量164TB。Thunderbolt 4や生成AIにも対応する万能NAS
-
- 2023年11月29日
-
BBIX、NECの「神戸データセンター」にネットワークサービス「OCX」の接続拠点を開設
-
- 2023年11月29日
-
Googleが地熱発電 データセンター「脱炭素」目指す
-
- 2023年11月29日
-
Googleのネバダ州データセンターが新しい地熱発電プロジェクトで3.5MWを獲得
製造装置、基盤技術、その他
-
- 2023年11月29日
-
半導体の生産性を落とさずに歩留まりを向上させる次世代明視野光学検査技術
-
- 2023年11月29日
-
「6G」の前になぜ「5G SA」の時代がやってこないのか
-
- 2023年11月29日
-
Mipox、半導体市場の低迷、データセンター向け投資抑制の長期化が影響し減収着地
-
- 2023年11月28日
-
OneComm がバミューダで初の5Gネットワークを開始
-
- 2023年11月28日
-
反強磁性状態における空間変調した超伝導状態の存在を予言
-
- 2023年11月28日
-
日本やアメリカなど18カ国がAIの安全開発ガイドラインを共同発表
-
- 2023年11月28日
-
強磁性半導体が示す「特異な振る舞い」を解明
改正電子帳簿保存法
-
- 2023年11月23日
-
電子帳簿保存の電磁的記録媒体
-
- 2023年11月17日
-
【2024年1月から】電子帳簿保存法、これさえすれば大丈夫! 電子取引データ保存への対応
-
- 2023年11月04日
-
インボイス導入1カ月「想定以上に負担」 混乱続く企業
-
- 2023年11月04日
-
インボイス制度対応の請求書、どうする? 無料でテンプレートを配布しているサイト5選【続】
-
- 2023年10月25日
-
まだまだ間に合う電帳法対策!QNAP NASで楽々安心データ管理
-
- 2023年10月20日
-
電子帳簿保存法への対応は6割以下--宥恕(ゆうじょ)期間終了まで2カ月
-
- 2023年10月18日
-
インボイス制度「中止してほしい」が7割。税理士ドットコムで個人事業主にアンケート調査